cdc communication design center

コミュニケーションデザインでくらしを豊かに。つながりで心豊かに。

コミュニケーションデザインって、何だろう。

一般的に、コミュニケーションデザインとは「人間が社会生活を営む中で行われる、知覚・感情・思考の伝達をデザインすること」と言われています。人から人、さまざまなメディアを通して、目的や社会性、時代背景などに合わせた、情報の伝達を行う手段です。
とはいえ、単に伝われば良いということではありません。基本的構造や機能要件を満たす一方で、ビジュアルの美しさ、コトバや音の響き、時間軸のリズムをはじめとした、対象者の五感に合う「デザイン」を付加。相手との共感性を生むことで「気持ちいい」と思う状況をつくり出し、伝達していくことが、コミュニケーションデザインの使命です。また意匠としてのデザインだけではなく、人間的な豊かさを追求した機能的なデザインこそが重視されます。差別化されたデザインは、それぞれの意識を高めて、行動力を引き出します。つまり、コミュニケーションデザインが、より一層豊かなくらしへの起爆剤となるのです。
「コミュニケーションデザインでくらしを豊かに。つながりで心豊かに」。一般社団法人コミュニケーション・デザイン・センターは、コミュニケーション・デザインのリサーチ、研究、開発、啓蒙を目的とし、2015年に設立されました。これからも、豊かな感性や感情を可視化させる「デザイン」の価値を高め、多岐にわたるつながりを追求していきます。

一般社団法人コミュニケーション・デザイン・センター
コミュニケーションデザイナー 内藤久幹

cdc logo

コミュニケーションデザインは経済成長をもたらす。

デザインとは意匠のみと思われがちですが、実際は情報整理から始まりアイデアをもとにその実践までを包括的に捉える戦略と戦術です。
そして目的にあった的確なデザインを活かすことで経済効果を飛躍的に拡大させることが可能です。
個人での情報発信が大きな影響力を持つ現在では、ターゲティング広告やブログ、SNSなど顧客とのあらゆる接点を有効活用するために最適なデザインを展開することが、購買行動のきっかけやイメージ構築に大きな影響を与えるだけでなく、最短で効果的な情報の発信を可能とし、新たなチャンスを生み出します。

画像

コミュニケーションデザインは世界品質を生みだす。

品質とは本来、デザイン、技術、素材、サービスが最適に組み合わされた製品です。
そして最高品質を生み出すためには、品質と魅力的なアイデアを繋ぎ、最適な戦略をもって包括的にプロジェクトを捉えることが重要です。
そのためにはスムーズで的確な情報共有が不可欠であり、それを担う全ての活動がコミュニケーションデザインです。
またどんなに優れた製品でも、文化圏や環境が変われば受け入れてもらえるとは限りません。
コミュニケーションデザインは展開する場に合わせた需要や慣習など様々な情報をもとにさらなるアイデアを発展させることで、世界品質を生み出すことを可能とします。

画像

コミュニケーションデザインは情報を最大価値に変える。

価値ある情報だけを見つけることが非常に困難な現代において、不要な情報に埋もれさせることなく、適切に整理された情報を最適な手段で伝達することはとても難題かつ重要です。
コミュニケーションデザインは伝えたい情報を類似情報と差別化するだけでなく、必要に応じてそれらの類似情報を活用し再構築することで、価値ある情報にさらなる付加価値と広がり与えることが可能です。
そして価値ある情報は最適な伝達手段でデザインされ可視化されることで、最大価値を生み出すことが可能です。

コミュニケーションデザインはテクノロジーの可能性を加速させる。

テクノロジーはアイデアによって可能性を広げ、その可能性は様々なコミュニケーションのなかから生まれるデザインによって、魅力的なモノ・コトに進化します。
テクノロジーとデザイン、その二つが一体化することでメディアが数々と誕生するこの時代に、最適なソリューションを生み出すことでテクノロジーの持つ可能性をさらに加速させることが可能です。

画像

コミュニケーションデザインは少し先の未来を可視化する。

情報が多すぎて伝わりづらい現代は、伝えたい相手のファクターもそれぞれ違います。
その1つにSNSを使う人もいれば使わない人もいて、それぞれで伝える手段も変わります。
ちょっと先の未来へ向けて、多角的な情報を右脳と左脳の両面からアプローチし「必然」を見出しデザインすることで、未来に向けた人々の思いを形にしていくこと、そのためにコミュニケーションを図り続けること。
コミュニケーションデザインはそんな想いを可視化することです。